2008
2
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
 

7 Thursday

NO MUSIC, NO LIFE.にcutman-booche登場します。
2月の下旬あたりから続々出没するので是非ご覧アレ。

Myspaceの方でも試聴企画第2段に突入して「ジョゼ」を公開中ナリ。
iTSでは「Verse book」「手の中のlife」2曲限定の先行配信も。 
 
 
まだまだ寒い日が続く。
今年の東京は雪が良く降るって聞いてたけどホントに降ってて。
このところ大阪では久しく見ないのでなんだか少し子供の頃を思い出した。

今日は大阪ドームでレイジのライブがありました。
25日にはビョークが来ますね。なるだけそっちは行きたい。

明日はストンプ時代からの盟友The CBB soulhourのレコ初ライブが梅田Shangri-Laにて。ひさしく見れてませんが、871の中では現存するその筋のバンドとしてはオーサカ=モノレールに次ぐバンドだと思ってます。とはいえ結構柔らかい頭で音楽を捉えてる一面もアリ。関西の中でかなりお気に入りなバンドの一組です。
 
この春はみんな大忙しですね。SPECIAL OTHERSも大忙しみたいで何よりだし、B:RIDGE Styleも春にリリースするみたいだし、"Sou"Architectureとも春のライブを企み中。

この夏どっかで小ちゃいフェスでもやりたいな。
でも自分でやったらビールが飲めないからやだな。

2008年2月 7日 22:33
PAGE TOP↑

Flickr

Roy Tanck's Flickr Widget requires Flash Player 9 or better.

Get this widget at roytanck.com

twitter


Twitter blog parts


Profile


gift 871
Yanai Mitsugi

大阪は東心斎橋の小さいクラブ-club STOMP-で働いていた頃にRD RECORDSやcutman-boocheと出会う。club STOMPを退店後、共に仕事をする事になり2006年HIP LAND MUSIC CORP.に入社。RD RECORDSのA&R、cutman-boocheのマネージャーを経て、現在は新人バンドを探しながら色々お手伝いしてます。たまにデザイナーだったりもします。


facebook mixi flickr myspace

Archive