30 Wednesday
ここ何日かあまり寝れていなかったせいか重い頭
ムリクリ持ち上げて梅田まで急ぐ
仙台でお世話になるKGMくんのインストアライブを見に行く
初めてのライブだったけど安心感のある暖かいステージで
仙台との距離も案外遠くないもんだなと今度のツアーin仙台を楽しみに思う
その後スタジオに顔を出し、セットリストやら何やらツアーのMTG
昨日に突然誘われた久々の友人たちの集まり
夕方からドンチャンやっていたようでついた頃にはみんな撃沈
場所はその中でもぴか一の男前
カックンが働く堺のヨットハーバー沿いにある「Que sera sera」
初めて行ったその場所は自分の生まれ育ったあの町にあるとは
思えない程とってもオシャレでゆっくりな空気が流れる素敵なお店
堺駅から徒歩2分で到着します
「Que sera sera」
堺市堺区戎島町5-11 tel 072-222-3130 定休日:火曜日・水曜日
ご近所の方はもちろん、市内からでも南海なんばから15分なんで是非
今度はデートで行きたいなとか妄想しながら
最終的にはいつもの感じで家ミーティングへなだれ込む
昨日の議題は何だったかな
今年はキャンプか民宿で宴会か......とかそんなことをウダウダ
とにかく有意義な祝日を過ごしました
26 Saturday
昨日は大阪に戻りOTHERSを見にクアトロへ。
Mgワカさんの許可を得たので先日のチャンス君、答え発表します。
OTHERSのセリザワ君でした。
昨日はその後、Riddim Saunter見にsunsuiへ行ったら、
またまたOTHERSチームも来ていて、セリザワ君にいじめられました。
RORで遊んで以来この人にはいじめられっぱなしなので
こんど大阪であった時は仕返ししようと思います(笑)
昨日は東心斎橋で沢山の人に会えたので楽しい一日でした。
帰って来たら朝の5時でした。
最近、大阪で相手してくれる仲間が少し増えた。とても嬉しい。
起きたら、ルームメイトが作ったハヤシライスが残っていたので
(っていうか昨日絶対食べたいので残しておいてと頼んだ)
食べました。とても美味しかった。ありがとう。
クリームシチューとハヤシライスが大好きな自分は
まだまだ子供だなぁと思う。
24 Thursday
調子のって今日も二駅くらい歩こうと思ったら、
エエ年こいて道を間違えました。
明日はクアトロにSPECIAL OTHERS見に行きます。
京都に来てるB:RIDGE styleごめん。
その後こないだ誘って頂いたのでsunsuiに8ottoとRiddim Saunterを見に行こうと思う。
両バンドともHPリニューアルしてますやん。
ん!?
sunsui、8ottoとRiddim別々のイベント!?
ってことはOTHERSと8otto被ってる!?
どうしたら良いか解らないので答え合わせは各会場で。
でもどのバンドもとってもかっこ良いので(みんな知ってるか。。。)
どこかで会いましょう。
871はいずれにせよウコン飲んでから行きます。
週末は26日にNEW BREEZE。27日にLove sofaも。
来週は来週で29日に渚音楽祭にも行きたい。
だけど同じ日にKGM君の梅田でのインストアライブもある。
マッカーサー・ア・コンチのライブは翌日30日。
2日にはGOMAさんのライブもあるし。しかも昼インストアで、夜はNOON。
行く所が沢山で大変。ほとんど毎日やん。おそらく全部は行けません。
だってそうこう言ってるうちに自分らのツアーが始まるんだもん。
準備しないと。グッズとか近日中にアップしますよってに。
っていうかRiddimのHPでT-shirtsきてるギャルが羨ましい。
あれ真似しよっかな。
23 Wednesday
夜中に友人とダラダラ過ごすのがすきだ。
最近のあいつはどうだとか、最近あの子が好きだとか。
本当にしょうもない事をダラダラ、ダラダラ。
だいたい871は途中で寝てしまいます。でも誰も怒らないから好き。
まだまだ若いなぁと思う。
久々にバイクでブーンと走ったら風がとても気持ち良くて
ほんとに夏が来るなと思った。
871理論では音と匂いは記憶と結びつきやすい。
この時期から秋にかけての夕暮れの何とも言えない匂いは
色々な記憶を思い出させてくれる。
楽しかった事も悔しかった事も。
思い返すととても良い思い出ばかり。
今年は何をしよう。
最近またちょっとした切っ掛けでドラムを叩いてる。
とても楽しい。
TSUTAYAのFREE Magazine
VA.のlifestylin'に
cutman-boocheがCurly Giraffeさんと
コラボで掲載されています。
是非checkしてくださいね。
19 Saturday
最近たまに、ふた駅分位をふらっと歩く。
耳にはイヤホン、
片手に缶コーヒーと時々タバコ。
頭の中で考える事は全部自分の解釈で、
おそらく現に起こっている事の一割りにも満たない事は分っていても、
871にとってその時間はとっても大事だったりする。
昔からよく、お前は考え過ぎだと言われてきたけど、
今でもその感じは多分そのままだ。
ぶつかって行く事もあるし、
しょうがないと思える事もいっぱいあるけど、
結構回り道してるなと思う。
ゆっくり一歩一歩。
思考は景色と一緒で、
季節と共に変わっていくし。
また、帰ってもくるし。
17 Thursday
久々に大阪でゆっくり作業をしております。
やっぱり大阪は落ち着きます。
ツアーの写真をアップしたり、
もうすぐ公開の手の中のlifeのPVの準備したり
ツアーグッズ作ったり
それはもうアレやコレやと。。。
でもゆっくりそういう作業に没頭するのは楽しかったりするんですけど。
明日はHPを少し手伝ってる
KENTARROW氏のイベントEMISHIがsunsuiであります。
少し顔を出すつもりにしております。
5月は18日にお世話になってる大好きなバンドたちの
ぽかぽか島っていうイベントがあります。
ぽかぽかしに行きたいんですが残念ながら僕は行けません。
大阪の皆さん大集合してあげて下さい。
佑龍もいつもぶら下げているガラス玉のトップや
その他ガラスの小物を作っている友人ケンタロ氏の
HPも完成したご様子で。紹介します。ちなみに写真は871私物です。
871の友人はみんな楽しい奴らばかりです。
帰る所があるって良いもんだなと思います。
16 Wednesday
いつ頃に誰から聞いた話だったか、
本で読んだのかも忘れちゃった話だけど。
チャンス君は前髪しかないから
向かって来てる時に捕まえないとダメなんだって。
通りすぎちゃうとつかむ所が無いんだって。
しっかり見張ってないとね。
さて、このワンちゃんが必至に捕まえようとしている
チャンス君は誰でしょう?
答えは許可を頂けた時に発表しまーす。
先日のTOWER RECORDS 新宿店でのインストアの模様
早くライブ見たくなるでしょ?
15 Tuesday
昨年、涙をのんだRock on the Rock。
今年はROCK FIELD一発目に大暴れしました。
このFESに合わせて作ったT-shirtsがビックリ売れました。
買ってくれたみなさま、本当にありがとう。
RORチームのみなさま、あんなにええパーティーに
呼んで頂いてホントにありがとうございます。
そして、そのパーティーを一緒にパーティーしてくれたみなさま
本当にありがとうございます。
またカッキンが撮ってくれた写真オフィシャルにあげますね。
まだ見てないけど今回もええshotが沢山のはず。
だってめっちゃええライブやったし。
愛知の皆様、次は5月10日アポロシアターで待ってます。
たっぷりパーマネンツ、いっしょにパーマネンツしましょう。
楽しかった週末から、もう二晩も明けてしまいました。
あんなに楽しみにしていたんだから
もう少しゆっくり楽しませてくれてもええのに。
でも楽しかったから早く感じるんだろうな。難しいな。
ってことは次から次に楽しい事をしないと。
今年の夏も楽しみだ。
早く次の週末が来ないかな。
11 Friday
もうすぐ名古屋に向かいます。
ラジオに出演したら三河湾へ。
もうすぐ今年初の野外です。
それはもう楽しみで楽しみで。
リハもバッチリだし。
準備も万端。
実は新しいグッズもツアーに先駆けてお目見えします。
来て頂ける方は少し多めにお小遣い持って来てね。
今年初のコンタクトも購入しました。
あ、今年初の海でもあります。
さぁ夏が始まるよー!!!
8 Tuesday
バタバタ。
決算〆切で数字との格闘。
先週末、TOWER RECORDS福岡店でのインストアライブを終え大阪に戻る
とても3人らしいステージで、九州のみなさん本当にありがとうございました。
次は5月ですね。
ほんの少しの楽しい事を楽しいと思える事が
楽しく時間を過ごすコツかもしれない。
誰かに会いたいと思う。
あの人にもあの人にもあの人にも。
この夏も沢山遊べると良いな。
5月ワンマンはもちろん
Permanent tourも続々追加して行きますよん。
check 4649!!
5 Saturday
コレ書いてるとどうしても季節の事やら時間の事やらに
触れる事が多いのですが、春来ましたね。とうとう。
整理しないといけない事がたくさん。
春だからとかじゃないんですけど。
だからじゃ無いそれの背中を押してくれる季節はあってくれて助かります。
さてさて、書き出してすぐですが
そろそろ明日のTOWER RECORDS 福岡店での
インストアライブに向けて走り出さなければなりません。
走り出さなければいけません。
大阪、新宿、渋谷に続くインストア4発目。
どの会場も大成功だったのでこれを成功させてツアーに弾みをつけます。
九州の人、待ってますー。ちゃうわ、待ってて下さい〜。
先日初めて東京で花見をしたんです。
楽しかった。
1 Tuesday
あー魔法のバスに乗っかてー
あーどこか遠くまーでー
あー魔法のバスに乗っかてー
あー季節の果てまでー いぇー
魔法のバスに乗って/曽我部恵一
普段いっつも聴いている訳じゃないけど
なんだか突然この人の歌に助けられる事がたまにあります。
とてもええミュージシャンだなと思う。