29 Friday
今日、事務所に突然縁の深い女性が遊びにきた。
その人はこのCDを持ってきて
いろいろ宣伝して帰った。
なんだか覆面シークレットバンドらしい。。。
FUJIROCK FESTIVAL '08にも出てたらしく
その正体は私も良く知るあのバンドらしいんだけど。
言ってしまうと面白くないのでみんな考えてみて下さいな。
RD RECORDSとは縁の深いバンドですよ。
ファンク・カヴァー大全! Introducing/ Undercover Express My Space
雨がザァザァ降っております。
雷もバリバリ鳴っております。
帰りたいけど帰りたくない。。。明日から大阪RUSH BALL 2008遊びに行きます。
帰ります。久々実家に帰りたいな。
22 Friday
それぞれ少しずつ遡るんだけど最近、映画を3本見た。
「77BOADRUM」
「BEAUTIFUL LOSERS」
「崖の上のポニョ」
どれもそれぞれに面白い映画だった。
そのうち二つはドキュメント。
モノ作りの楽しさとそれだけじゃない部分を再確認。
走り続けるには体力と気力が必要。
今年もやったんだってね。すごい。
でもやっぱり楽しんでるもんね。それが一番大事さ。
今日はとっても楽しい宇宙船の様なスタジオに行ってきました。
ツアーも全部まとまったら20本くらいにはなりそうな予感。わくわくどきどき。
20 Wednesday
若いな
MV 故郷 松の湯/cutman-booche
コレいつくらいやろ。
たぶん私はまだSTOMPにおったな。いや確実に。
無事に腕時計直りました。よかった。
ベルトごと替えたのでピカピカのベルトと
傷だらけのフェイスのギャップが何とも良い感じ。
ギャップラブやわ。
何事もギャップが大事
コントラストは効いてれば良いというもんでもないけど
コントラストのコントラストで全部出来てるとかっていう見方も出来るから。
ちなみに私はコントラストはやや効いてる方がタイプですけど。
先週末の東京ライブ2連チャンも終えて
少し夏も落ち着きいてきました。
今週末はレコーディングで久々?大阪に帰ります。
ツアーの事やらあれやこれや発表事が控えていて少しバタバタ。幸せ。
今更ながら
こんなんええなー
16 Saturday
自転車に乗って家に帰る
聴かなきゃいけない音源が溜まっていたのでi-pod片手に
ちょっと距離のあるサイクリイングは悪くなかった
久々にofficial topのflashを更新した
ちょっとロック過ぎやしないかとも思ったけど
今の自分たちのポジティブに前に進む感じは出てる気がした
ツアーページも出来たので見てみて下さいね
871も3人もとっても忙しいけど
充実してる証拠
今日と明日は東京でライブ2連チャンです
スペシャルプレゼントも用意してるのでお近くの方は是非!
ライブスケジュールはコチラ
そして本日より...
10.08 柏 Drunkers Studium w/Hands of Creation
10.13 横浜 Thumbs UP w/B:RIDGE Style
の2本のチケットが一般発売します !!
詳しくはTour schedule pageへ !!!
今年は沖縄行けそうにないなぁ。
10 Sunday
サマソニ、River side gardenは
とっても良い感じのステージで
都会にいるとは思えない
緩い空気が流れていた。
cutman-booche含め
TUFF SESSIONも
キマグレンも
二階堂和美さんも
tobaccojuiceも
みんな良かったから。
来年以降このステージ、
もっと盛り上がるだろうなと思った。
僕らは新曲のMIXを進めるべくボチボチのタイミングで
会場を後にしてしまいましたが、初参戦のサマソニ、良い夏をごちそうさま。
唯一心残りは同郷、Jew's Earの大トリを見逃してしまった事。
久々のライブをあのステージで見たかったな。
一週間ぶりのPOTATO STUDIOに入り、
みなさんとご挨拶、少しゆっくりしていると外がとても騒がしくなって来た。
バチャ バチャ バチャ。
夕立は夏の風物詩。
でも、あ〜夏だな。と思うとそろそろ秋がやってくる。
8 Friday
そろそろ8年くらいの付き合いになる腕時計が壊れた。
ただベルトの留め具が弛んだだけと言えばそれだけなので、
時計屋さんに持って行けば治るとは思うんだけど。
871の事をチョイチョイ知っている人には
分かってもらえるのかなと思うけど、
同じモノをずっと付けてたりするのが好きでこの時計もその一つだ。
あまり沢山のお気に入りを持ってしまうのが恐かったりもする。
なので靴とか鞄とかは同じモノばかり使って寿命が短かったりもする。
久々のアルバム『TUFF GOOD』をリリースするTUFF SESSIONが大阪にやってくる。
ライブはもちろんOSAKA SKANKIN' NIGHT。
TUFFの大阪リリパのチラシを作るのもかれこれ3度目。
今日その新しいアルバムを聴いて、
コーヘイ君はやっぱりすごいと思った。
リードトラックの「あなたが傍に」
多分みんな感じてる事だし近い言葉を口にもしてるはず。
あのコーヘイ君にしか出せないメロディにのって
あの独特の声で歌われるとそれだけじゃない感情をくれるから好きだ
6 Wednesday
先週末はとても長い旅
ひたちなかでROCK IN JAPAN FES.2008
心斎橋で大学時代の友人のWedding party
瀬戸田でFesta de RAMA
3日間詰め込まれたスケジュールも終わってしまえばあっという間
昨日今日は大阪で溜まった仕事をお片づけ
昨日はUNITで一年ぶりのPLAYGROUNDが開催されて
大阪にいてたので行けなくてごめんなさい
雨で大変だったろうけど盛り上がった事だろうと思います
自分のスケジュールをコントロール
こんだけって言ってもまだまだだろうけど
沢山の人と出逢って今日を迎えてる
かけたい言葉や伝えたい気持ちをニアミスする事もしばしば
本当はもっとゆっくり時間をかけたいし
わがままな自分の気持ちもコントロール
これからまた発表事が多くなってくると思うんだけど
ひとまず第一弾、cutman-booche 秋のツアーが決まっています。
今のところ日程と会場のみだけけどまだまだブッキング中で、
週末だけだと回れない数なので平日も含まれててごめんなさい。
今からお休みもらっておいて下さいね。
京都・福岡・広島・岡山・名古屋・渋谷・梅田の7公演は8/8から8/14の
1週間オフィシャルサイトにてチケット先行予約を実施します。
cutman-booche 2008 -boosoul tour of Autumn-
・08.10.08 柏 ドランカーズスタジアム
w/ Hands of Creation ...and more
・08.10.10 秋 田 hair groovin BOO
・08.10.13 横 浜 Thumbs UP w/ B:RIIDGE Style
・08.10.17 京 都 磔磔 w/ B:RIIDGE Style ...and more
・08.10.24 神 戸 cafe FISH! w/ 東田トモヒロ
・08.10.26 福 岡 graf w/ tobaccojuice
・08.10.28 広 島 CAVE-Be w/ tobaccojuice
・08.10.29 岡 山 ペパーランド w/ tobaccojuice
・08.11.03 名古屋 APOLLO THEATER
w/ グッドラックヘイワ
・08.11.14 渋 谷 O-nest *ワンマンライブ
・08.11.15 梅 田 Shangri-La *ワンマンライブ