28 Sunday
読んでくれている人が限られているとはいえ
いざブログをつけようとラップトップを開くと
叩いてはdelete、叩いてはdelete。
言葉にしたい想いは、とっても沢山あるんです。
でも形にしたとたん伝わりきらない気がして消してしまう。
その言葉は、一晩寝ると自分の頭からも消えてしまう。
こんなに閉鎖された空間で、文章を綴るだけでも再認識してしまう。
色んな意味で、やっぱり自分は一人ではないと。
楽しいビデオが出来ました
近々インターネットを通じてお見せ出来ると思うので
目を離さないでくださいませ
今日はDouble Famousを観てきました
とっても大人な音でやっぱり別格
明日からのレコーディングに気合いが入って現在準備中
さっきチラッと東心斎橋に顔を出したら久々の面々にあった
時間は進んでいる だけどいつも優しい町
googleがどれだけすごいかを延々と語っている本を買った
読み終えたらまた感想をお伝えします
25 Thursday
ココ最近とってもバタついてしまっていたけど、
ポッと出来た隙間で前々から行ってみたかったIKEAに行ってきた。
レンタカー借りたらカナブンみたいに奇麗な黄緑で
少し恥ずかしかったけど、久々に乗るコンパクトカーは
なんだか大学時代に実家の車を乗り回していたのを思い出した。
何度も行っているのに、横浜は以外と近いんだなとか
休みの日に時間を気にせずドライブするのはやっぱり気持ちよいとか
あのとき行った鳥取砂丘とか桂浜とか城崎とか伊勢とか思い出したり色んな事を考えた。
IKEAにつくとそこはおもいっきり外資の大型店で
トイザラスやUFJを思い出したんだけどUNIQLOにも少し似ていて
もう、そんなのあんまり関係なくなってるんだなとも思った。
最近copa salvoがライブを精力的になっているので久々に観てみたいと思う。
今週末あるDouble Famousのライブも観たい。
5月のGREEN ROOMでは間違いなくベストアクトだった。
とか言っているうちにすぐに朝霧が来てツアーが始まるので
あんまりのんきな事は言ってられないんですけどね。
今ツアーの特設ページを大急ぎでボリュームアップしていて、
絶対に朝霧までには更新しようと思っているので頑張ります。
そして今週末にはまたまた新曲のレコーディングも控えていて
頭がこんがらガッチャンチャンです。忙しいアピールしてスミマセン。
伝票より先にブログ更新してスミマセン。早くやります。
日々の暮らしの中でどんな些細な事でも経験を積んでしまって、
そこにあるモノを当たり前に感じてしまう事は誰にでもあると思う。
でも絶対にそれが変化してしまう時は来るし
ふとした瞬間にまた当たり前に戻ったり経験っていうのは
良くも悪くも一つの物事として認識しなければならないと思う。
っていうのは最近借りてみたテレビドラマ「天体観測」で再認識させてもらった。
でもcumtan-boocheの「手の中のlife」もそう遠くない事を歌っている。
現代の永遠のテーマの一つなんだろうと思う。
MV 手の中のlife/ cutman-booche
14 Sunday
一昨日はウリョンとギターメーカー「Cole Clark」の新木場工場に行ってきました。
昨日もウリョンとメガネ屋さんに行きました。
今年はFUJIROCKでもプロモーションしてはって、
ライブイベントもオーガナイズされてたりする新進気鋭のメガネブランド「Zoff」。
お互いのメガネにあーだこーだ言いながら二人とも新調。
今日のライブの充電もバッチリ。
先日、新作の発表をして、幾つかニュースで取り上げて頂きました!
やった!! いつもお世話になっていてありがとうございます。
ro69 http://ro69.jp/news/detail.html?6246/all/0
bounce.com http://www.bounce.com/news/daily.php/16010
ナタリー http://natalie.mu/news/show/id/9523
SSTV http://www.spaceshowertv.com/news/2008/09/cutmanbooche_1.html
Livedoor http://news.livedoor.com/article/detail/3817791/
mixi http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=21&id=606286
うん。ご期待にバッチリ添えられる出来になってきておりますので。
そして今日のUNITでもサンセットに引き続き「See you letter...」
やりますので、見に来れる人はバッチリ噂して下さいね。
そうそう、今日は思いつきの提案が一つあります。
このブログのリンクを貼ってくれるブログお持ちの方大募集!!
相互リンクご希望の方はココにメール下さい。
だって、cutman-boocheのHPから来てくれる人が多いのは嬉しいんだけど
せっかく1年くらい経つのでちょっと欲が出てたんですもん。
なので「まーやってあげても良いよ」くらいのテンションでも
全然嬉しいので宜しくお願い致します。
12 Friday
とかっていう無茶な事やらかします。
ええ、ええ。すみませんとも。
13日に発表するつもりだったんですが
一日早まっちゃいましたすみません。
謝ってばっかりですみません。
ツアー会場限定EP『See you letter...』
RDCD-2002 5曲入 ¥1,500-(TAX IN)
1. combo!
2. See you letter...
3. stratosphere
4. Big Band Orchestra -live from boosoul-
5. Verse book -live from 大阪城音楽堂-
※4. live at Shibuya O-nest 08'05.16
5. live at Sweet Love Shower spring EXTRA FREE 08'05.17
でもこれすごいですよ。
「See you letter...」はとっても良い曲。泣きます。
でけた瞬間、これはアルバムまで待ってられーん!!
という話になった訳です。サンセットで聴いた方もおられますよね。
14日UNIT来る人良かったですね。でもこのCDはツアーまでお預けです。
っていうかまだ商品完成してないですし。。。
このジャケットも3人が描いたんです。(9月2日参照)
ほんでコレがあーなってこーなってkengtaro氏が作ったガラス玉であーなって。。。
あ、kengtaro氏はコレ作った人です。
ツアーもほとんど固まってきて現在19公演!!
一ヶ月半でどんだけやんねん!!パンクバンドやんけ!!
とか自分も一緒に組んで置きながら、、、
そんなことを思いながら準備を粛々と進めております。
cutman-booche 2008 -boosoul tour of Autumn-
10月07日 鎌 倉 Double Doors 七里ケ浜
10月08日 柏 DRUNKERS STUDIUM
10月10日 秋 田 Hair groovin' BOO
10月11日 仙 台 MEGA★ROCKS (event)
10月12日 水 戸 古着屋 STRIP
10月13日 横 浜 Thumbs UP
10月14日 浜 松 メスカリンドライブ
10月15日 松 阪 M'AXA
10月17日 京 都 磔磔
10月24日 神 戸 cafe FISH!
10月26日 福 岡 graf
10月28日 広 島 CAVE-BE
10月29日 岡 山 PEPPER LAND
10月30日 姫 路 maja
11月03日 名古屋 APOLLO THEATER
11月07日 新 潟 CLUB RIVERST
11月08日 富 山 村門 LOFT
11月14日 渋 谷 O-nest *ワンマンライブ
11月15日 梅 田 Shangri-La *ワンマンライブ
8 Monday
行ってまいりました。Sunset live 2008
良い良いとは聞いていましたが、ホントに良かった。
ご存知の方も多いでしょうが、ビーチが会場内にあって、
エエ具合の手作り感満載で、そして知った顔も沢山。
前ノリして少しのお仕事とご飯とお酒とライブ。
本番当日は雨が気になる空でしたが最後まで持ちました。
やっぱり奴らは晴れ男だ。
そして最高のライブ。新曲もバッチリ。エエ曲やわ〜。
今週末ひさびさのUNITでもやりますよってに。乞うご期待。
大阪で会えないのが残念だと思っていた
西海岸の陽気なRocksteady TRIO CHRIS MURRAY COMBOに
福岡で会えたのはとても嬉しかった。
むっちゃエエ奴らやったわ。
大阪には明日9月9日にsunsuiにやってきます。
空いてる人は絶対に行く様に。
そして7日に3人は大阪に帰ってきてすぐに
秘密の合宿に旅立ちました。一緒に行きたかったんですが。
超バタバタしてしまっていて。。。
その原因は今週末に発表されるのでお見逃しないように。
3 Wednesday
こんな都会の真ん中にもいるんです。
最近、夜に窓を空けて仕事してると"ブゥン"って入ってきて、
蛍光灯とバチバチ戦っておられます。
一度電気を落としてやるとおとなしくなるので、外の世界へ帰してやります。
今年はまだ行けてないbagusで韻シストが楽しそうなイベントやります。
FUNKY 誕生日おめでとーう!!
最近話せていないですけど我が道をずんずん行って下さい。
2 Tuesday
徹夜明けに可燃の日だと気づき、眠りにつく前にゴミを出す。
空の明るみ始めまだ太陽が出る前のさわやかな空気に誘われ少し散歩した。
「とまれ」
ええ、ええ止まりますよ。たまには。
大事な事だって分かってますとも。
でも難しいんですよそれがホントに。
まだまだいかせてもらっても良いですか?
今日はみんなでお絵描き大会。
なんのお絵描きしてるかは、、、今は秘密。
いやーこの3人の描く絵はかなり独創的でございます。
1 Monday
2006年の年末にUNITで対バンして以来のお付合いセカイイチ。
たぶん3人はもっと古いだろうけど。
昨年リリースした「世界で一番嫌いなこと」は
871の数少ないFavorite Discのうちの一つ。
6月に仙台に行ったら一緒だった。
慧くんがとても痩せていて心配したが
そんなことは他所にとっても元気そうで安心した。
その時のライブで聴かせてくれた新曲が彼らのMyspaceで試聴出来る。
短いけどあの仙台の暑い日差しを鮮明に思い出させてくれた。
とても良い曲だと思う。また何処かで一緒にライブ出来たら良いな。
今日はcutman-booche 横浜Thumbs UPでライブ。
お近くの方は遊びにきてね。